JR西日本321系
321系は、京阪神緩行線の201系の置き換えを目的に投入されたJR西日本の通勤型電車で、
201系を玉突き転属して103系などの老朽車を廃車するのが目的でした。
設計は、宝塚線の事故を踏まえて、先頭車の重心を低くするなど207系からの進化が伺える。
なお、6M1TとM車が多いが1M⇒0.5M計算になるので実質3M4Tと同じである。
東西線直通運転をするため第二パンタを設置している。
路線 | 配置 | 写真 |
JR京都線 | 神ホシ | ![]() |
JR神戸線 | ||
学研都市線 | ||
東西線 | ||
宝塚線 |